レース講師資格取得のための課題作品です。
見てお分かりのように、蝶のモチーフです。
羽の部分をそれぞれ作った後、胴体部分をレース針で編み、それらをつないで仕上げました。
全て40番のレース糸で作るよう指示があり、もちろん、色についても支持があるのですが・・・・、蝶が苦手なひつじのまーこは指示された色で作ると気持ちが悪くなりそうなので、地味な色に変えてしまいました。
それでもやっぱり、このモチーフを見るのは嫌なんですけど・・・
テキストの写真を見ると、もう少し羽を広げたような形をしているのですが、まだまだ学習中だったかつてのひつじのまーこにはそのような形に仕上げることが出来ませんでした。特に、水色のダーニング部分は最悪です。
よくこれで審査に通ったと、今更ながら思います。
今、改めて作り直すべきなのかもしれませんが・・・、もう、資格取得のための課題作品ではなくなったし、なにより、嫌いな蝶のモチーフなので、敢えて致しません。
チャレンジしてみたい方は、どうぞ!
ひつじのまーこは、もう二度と作りませんが...