『Nancy’s Bake Shop』を作りました

ミニチュアハウス

『DIY! つくるんです』シリーズの『Nancy’s Bake Shop(ベーカリー)』を作りました。

Nancy's Bake Shop

作りやすくなっています

『DIY! つくるんです』シリーズを、ひつじのまーこはいくつか作っているのですが、今回のものは棚板をつける位置が線で指示してあり、作りやすいです。

今までのシリーズではそのようなことがなかったので、「なぜここに線が???」と初めは戸惑ったのですが、意図を理解してからは、快適に作れました。

パン焼き窯周辺

が、数種類のキットを効率的に生産するためにそうなってしまったと思うのですが、不必要な穴が空いていたり、不必要な案内線も入っています。組立てていけば、見えなくなってしまうところなのでOKなのですが、組み立てる時は戸惑います。気をつけてください。(赤い棚と、レジカウンター

色塗りで、個性も出せます

『DIY! つくるんです』シリーズは、壁やドア、窓枠などに色を塗るようになっていることが多いのですが、その際に、自分好みの色に塗れば、カンタンアレンジを楽しめます。

出来上がったベーカリーの写真

ちなみに、ひつじのまーこは、ドアの色が水色なのが気に入らなかったので、奥の壁と同じ黄色に塗ってみました。本当はローズに塗りたかったのですが、絵の具が足りなくなるのを恐れて比較的多く残っていた黄色にしてしまいました。(だって、足りなくなった時に、ローズの色を自分で作ると微妙に違う色になりそうだったんだもん!)

パン屋さんなのに・・・

キットについてくるパンは、ひつじのまーこ的にはアウトでした。

まぁ、どんな状態なのかは、動画をご覧いただくか、ご自分でご購入いただいて確認してみてください。

なので、(自分ではまだ、思うような作品が出来ないので)家族に作ってもらい、それを使って完成させました。

動画は3部作

今回も、動画を作りました。良かったらご覧になってください。

Part 1:4種類の棚とその上に乗っている雑貨やオーブン、 ショーケースを作っています。

Part 2:パン焼き窯、椅子とテーブル、パントローリー、ドリンクサーバー、 メニューボードなどを作っています。

Part 3:3種類のウォールシェルフを作った後、壁や窓を色塗りして、組立て、完成するまでを見ることが出来ます。

キットの購入は

キットを購入したくなってしまったら、是非、こちらから・・・